
10年
●8時30分〜9時00分:朝礼
●午前:配置表に基づき受付、または会計
●11時30分~12時30分:お昼休み
●午後:受付補佐、または会計
●17時30分:定時で帰宅
仕事環境について教えて下さい。
有休がとりやすく育児をしているので、緊急な時も代わりの方が対応してくれます。だから安心して休む事ができます。時間管理がしっかりしているため、子供がいても働きやすい環境です。また、おなかクリニックは駅からとても近いので、買い物やATMに行くのも大変便利です。
おなかクリニックで働いて良かった事は何ですか。
院長が常に新しい事にチャレンジする方針をお持ちのため、業務内容が変化するからマンネリがなくヤリガイを感じます。
働きやすい環境に改善をしていくクリニックのため、今が一番働きやすい職場環境だと感じています。勉強会もあり、知識を深める機会を持てる事も良かったです。
あなたにとって、「おなかクリニック」とはどんな所だと思いますか。
苦痛のない内視鏡検査は患者様からの評判がとてもよいため、家族や親戚に対して「おなかクリニックで働いている」という誇りを持つ事ができます。
また、手話や登山、ジャズの演奏のサークルもあり、楽しく働けるクリニックです。
オフの日はどのように過ごしていますか。
育児と家事をして、また、習い事や子供と公園に遊びに行ったりなどして、有意義に過ごしています。
目標などありますか。
おなかクリニックでは、就業時間内に研修に行く事ができます。今後は、スキルアップのチャンスをくれる、おなかクリニックに貢献していきたいです。ちなみに、研修に参加するお金は補助してくれますよ!!
応募を検討されている人たちへ、メッセージをお願いします。
おなかクリニックは、子育てをしている方でも働きやすい職場です。スタッフで育児をしているお母さんが多いため、気軽に育児相談ができます。
新人教育が手厚く、マンツーマンのOJT(職場内訓練)と業務上の悩みや対策などを書く「交換日記」を使って、手とり足取りフォローしていただけます。だから安心して業務を習得できます。
医療事務の研修補助があり、自己成長に優しいクリニックなので自信をもってお勧めできます。