笑顔と「ありがとう」のあふれるクリニックで
私たちと一緒に働きませんか?

ワークライフバランスを重視したクリニックです

「有休消化率93.7%」「離職率10.7%」「残業は月平均4.6時間」
おなかクリニックは働く人の幸せを大切にしています
これまでもスタッフの意見を多く取り入れ、安心して働ける職場づくりを続けてきました
「スタッフそれぞれが楽しく仕事をして、共に成長していく」、これが私たちの目指す姿です

院長からのメッセージ



村井院長

 おなかクリニック院長の村井隆三です。
おなかクリニックは、JR八王子駅前にある、胃・大腸内視鏡検査と痔の日帰り手術に専門特化した2005年に開院したクリニックです。年間に胃内視鏡検査8000件以上、大腸内視鏡検査5000件以上の内視鏡検査を実施しています。2019年には、胃がんなど上部消化管がん35例、大腸がんなど下部消化管がん151例を発見して治療を行うことができました。その多くが早期がんの患者さんです。
地域の内視鏡センターとしての地位を確立しつつあります。
 私のモットーは、品質管理の行われた医療を提供することです。そして働くママさん達が活躍できる職場を提供することです。開院以来働くママさんたちを応援してきました。お子さんの体調がわるいときに休んだり、保育園の急なお迎えがあるときに早退できるよう、人員に余裕を持って配置しています。休む時はお互い様です。
 おなかクリニックは、スタッフ64名、医師44名、管理栄養士2名の110名が働く大型のクリニックです。1日平均174名の患者さんが来院し、1日平均30件余りの内視鏡検査を実施しているとても忙しいクリニックですが、働きやすい環境を整備した結果、残業が少なく、有給休暇の取得率も高い職場となりました。その結果定着率が高くなり、忙しいけれど安心して働ける職場となりました。定年は65歳ですが、定年後の再雇用もあり、現在73歳で元気に活躍しているスタッフもいます。産休・育休明けで復帰したスタッフも5名います。時短勤務もできますので、子育てとの両立が可能です。
 朝礼では、毎朝笑顔になれるパーフォーマンスを行います。一度おなかクリニックをのぞいてみてください。スタッフが笑顔で迎えてくれます。
 おなか仲間の一員となって、いっしょに地域医療に貢献してみませんか?


 


お知らせ

●2月10日
本サイトが公開されました。今後ともよろしくお願いいたします!!

当院を知る

About Clinic
インタビュー(スタッフの声)
M.Mさん
M.Mさん
看護師(看護部門)

刺激のある職場です。内視鏡技師の資格を取って、おなかクリニックに貢献したいです!!
詳細はこちらから

羽田丈紀さん
羽田丈紀さん
医師(医師部門)

院長が持つ価値観に共感したので、働いています。自己研鑽できる環境もいいですね。
詳細はこちらから

M.Kさん
M.Kさん
医師(医師部門)

仕事に集中しやすい環境です。自分が持つスキル以外の事も学ぶ機会がありますよ!!
詳細はこちらから

S.Uさん
S.Uさん
医療事務(事務部門)

緊急の育児対応の時にも、代わりの方が仕事をしてくれます。だから安心して働けます。
詳細はこちらから

 
S.Aさん
S.Aさん
医療事務(事務部門)

患者様のお役に立てる事にやりがいを感じつつ、有休もしっかり取らせていただけます。
詳細はこちらから

M.Sさん
M.Sさん
診療アシスタント(看護部門)

子育てと仕事のバランスと取りつつ、技術のスキルアップができる職場です。
詳細はこちらから

K.Sさん
K.Sさん
臨床検査技師(診療技術部門)

おなかクリニックは、働きやすくて「自分のなりたい」を実現してくれる所です。
詳細はこちらから

S.Hさん
S.Hさん
管理栄養士

アットホームな職場環境、地域に根差したクリニックです。駅から近いから便利です。
詳細はこちらから

当院について
「苦痛の少なく質の高い内視鏡検査・治療」を提供しています。患者さんにご満足いただけるよう日々研鑽しています。
当院について
当院の特長
子育て中の方が働きやすい環境はもちろん、スタッフのための福利厚生・資格補助等が充実しています。
当院の特長
求める人財像
「患者さんに寄り添い、その助けとなることを喜ぶ」おなかクリニックは、そんな人財を求めています。
求める人財像

応募のお問い合わせは、こちらから

応募のお問い合わせ